「夫婦ともに大殺界。子どもは控えたほうがよい?独立や転職は?」細木かおりさんの人生相談165回

-
さまざまな世代の方に六星占術を人生にどう活かしていくか伝えている細木かおりさん。
読者から寄せられた、いろいろな悩みにお答えいただきます。今回の相談内容は、にわとりさんからの「来年から夫婦ともに大殺界。子どもは控えたほうがよい?独立や転職は?」というものです。来年から夫婦ともに大殺界。子どもは控えたほうがよい?独立や転職は?
来年から夫婦ともに大殺界が始まります。子どもを考えていたのですが、控えた方が良いでしょうか。また、仕事に関しても転職をするか独立をするか悩んでいます。独立に関してはプランがあるだけで、勉強や準備から入っていく必要があります。独立した場合は、独立早々で大殺界に入るので不安です。やるとしても転職の方が良いのでしょうか。
(にわとり:女性)
相談者 火星人-“大殺界”中は、次の春にどのような種を撒くかをよく考え、準備する時期
来年からご夫婦ともに“大殺界”に入っていくということで、何かと不安になってしまっているのですね。
まず、「子どもは控えたほうがよいか」ということですが、子どもは授かり物であり、自分たちでコントロールできるものではありません。授かった時こそがタイミングですから、ぜひ前向きに考えてほしいと思います。そして、もし授かることができたなら、その時は“大殺界”中であるということを頭に置き、無理せず、いつも以上に体調管理に気を配りながら、お過ごしいただければと思います。
また、独立や転職も考えておられるとのことですが、こちらは自分の意思でコントロールできることですから、少々話が変わってきます。というのも、“大殺界”前最後の好運気となる今年は、これから新しいことを仕掛けていくというよりも、来年から入っていく“大殺界”に備え、余力を蓄えておく時期です。特にこれからお子様も考えていかれるとなると、あなた自身が今から慌ただしく環境を変えるようなことをしてしまうと、結局どちらもうまくいかなくなりかねません。
人生の冬の時期である“大殺界”中は、次の春にどのような種を撒くかをよく考え、準備する時期でもあります。まずは授かり物であるお子様を優先し、お仕事については、“大殺界”が明ける「2029年」を目標に、この“大殺界”期間中を使って、準備していくことをおすすめいたします。応援しています!